> > > what's new
○ 開始がノロノロしていますが、お話が、you tubeのアカウントを用いて、視聴していただけるようになる予定です。
> > > 4月の月読お稽古場
4/28(金)13:00-18:00 自習と質問の日
4/29(土)9:00-17:00 いるだけセッション
セッション内容は、最近までの「瞑想しない瞑想」をつきつめて行き着いた形でありますが瞑想をするわけではありません。坐禅でもありません。ただ、無限に広い安心を、何をしていてもごく自然に感じていてもらえるように、
その雰囲気を、ただなんとなく、ちょくせつに伝えます。
朝からおおよそ、1)お話を聞いてあるがまーまに過ごす2)みんなでゲームをしながらあーるがまーまに過ごす
3)しずかにすわってあーるがまーまにすごす4)自由に歩きながらすごす5)むくダンスをしてすごす、あとはランダムに繰り返しです。
> > > 住所: 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2−10−27 月読お稽古場
(合宿以外は申し込みは不用ですので当日、直接いらしてくださいませ。)
auther: 小池龍之介
1978年、奈良県生まれ山口県出身。元僧侶。文筆業は休眠中。
2018年秋から2019年春にかけて、旅の途上に大きな苦痛を味わい過ちにきづき、紆余曲折をへて生き方を転換した。
2019年に還俗して月読寺を「月読お稽古場」と改称し、そこに住んでいる。
* * *
旅に出る前、2018年におつたえした内容は、当時の私の過ちが多数含まれていて、ほんとうに、申し訳のないことです、それらは信用しないでくだされば幸いです。
そうした過ちについては、時間をかけておいおい、検証していければと思っています。(疑問があれば、率直におよせください。)
2017年以前の著作にかんしては、良いところばかり書いてあるがままでない、という欠点が感じられるものの、有益に用いてもらえると思います。